とりあえず深呼吸して

アウトプットの練習用。試行錯誤中。

価値観をすり替えていく

 価値観は代わっていくのではなく、新しい価値観を刷り込まれているのでは?と思っています。

 かつての日本社会(ほんの50年位前)において、外で働くことは恥ずかしいことでした。外で働く女性は職業婦人と呼ばれました。元独身キャリアウーマンな私ですが(ちなみに今は独身でもキャリアウーマンでもない)、母親に「あんたは職業婦人になるんだね」と大きな溜息をつかれたことがあります。

 現代の価値基準で言えば、働くのは生きがい、やりがい。女性もどんどん社会にでて行こうという流れになっています。私もその流れにのってガツガツ働いていました。

 これって、テレビドラマであったり、雑誌や新聞の刷り込みの影響なのではと思っています。かっこいい都会暮らし。男女平等。柔軟な働き方。それは社会状況の変化というより、ある種のマーケティングで、価値観がどんどんすり替えられているだけなのではと感じています。

 女性誌なんて恰好な媒体なんだろうと思います。(そもそも雑誌は広告を売るための媒体なのだけど)女性誌で取り上げられる話題は、なんかしら作為的なものがある。商品を売るため、価値観をうえつける。雑誌に出てくる女性は、おしゃれで、家事も仕事もバリバリこなし、色気もある。子供の前ではよき母親。そんな人いるの?

 今感じる新しい価値観の植え付けは、多様性と、AI化、ロボットとの共存、こう言ったことがあらゆる媒体で宣伝され、それを価値観の変化、社会の変容という形で、世の中に定着させていくのだろうなぁ。良いか悪いかはわからないけれど。

f:id:Maruonigiri:20240302105718j:image